- 2024/05/01
- 令和7年度第1学年生徒募集についての公示
- 2024/04/30
- 防災備品講習が行われました。【第1学年】
- 2024/04/18
- 自転車技能講習が行われました。【第1学年】
- 2024/04/18
- 「入学式」が行われました。【第1学年】
- 2024/04/18
- 新学期がスタートしました。【2学年】
- 2024/04/18
- 交通安全講話が行われました
- 2024/04/15
- 「新学期がスタートしました」(3学年)
- 2024/04/12
- 5年ぶりの対面開催 「新入生歓迎会」
- 2024/03/27
- 「1学年解散式」を行いました。【1学年】
- 2024/03/22
- 3年生を招いて進路実現へ向けたアドバイスをいただきました【2学年】
- 2024/03/21
- 学年末行事を開催しました【2学年】
- 2024/03/01
- 「未来創造科ミニシンポジウム」が行われました。【1学年】
- 2024/02/26
- 「未来創造科ミニシンポジウム」が行われました。【2学年】
- 2024/02/13
- 能登半島地震への募金とお礼
- 2024/02/07
- 第1学年で職業教室を行いました。【1学年】
- 2024/02/01
- 附属小学校6年生体験入学 中学校の授業を体験しました。
- 2024/02/01
- 第2回学校保健委員会
- 2024/01/25
- 令和6年度合格者説明会 質問に対する回答とご連絡・お願い
- 2023/12/21
- 附属小学校6年生部活動体験
- 2023/12/21
- 「未来創造科シンポジウム」
- 2023/12/19
- 学級活動で職業ガイダンスを行いました。【1学年】
- 2023/12/17
- 「みんなでつくるお弁当の日」
- 2023/12/13
- 第2回学校評価アンケートの結果について
- 2023/12/08
- 「赤ちゃんから学ぶ いのちの授業」(2年生)
- 2023/12/04
- 学級活動で情報モラルについての授業をしました。【1学年】
- 2023/11/15
- 【行事】学校説明会と授業参観を行いました。
- 2023/11/15
- 【行事】令和5年度関附連群馬大会が開催されました。
- 2023/11/08
- 学活:メディア利用とメディアバランスについて考えました【2学年】
- 2023/11/02
- スケアード・ストレート自転車交通安全教室
- 2023/10/31
- 道徳:情報モラルに関する授業【3学年】