

実現したい未来に向けて責任をもって挑戦することができる生徒の育成
〜エージェンシーを発揮し、生徒自身がデザインした探究的な学びを通して〜
キーワード
#エージェンシー
#AARサイクル
#探究的な学び
#コンピテンシー(資質・能力)
#生徒自身が学びをデザイン
#自律した学習者
予測困難な未来を受動的な態度で待つのではなく、実現したい未来に向けて自分の学びに責任をもち、答えのない複雑な課題にも挑戦し続ける力が大切になると考えています。
各教科等の授業において、エージェンシーとコンピテンシーを相乗的に向上させていくために、エージェンシーを発揮し、各教科等の本質に迫る学習過程を再検討したり、生徒自身が探究的な学びをデザインできるようにしたりするための手立てについて各教科等の実践研究をしています。
また、「未来創造科(総合的な学習の時間)」の実践を通して、教科等横断的な学びの実現や、現代的な諸課題に対応できる資質・能力の育成を目指した研究を進めています。



