menu
2025/10/29
「全日本合唱コンクール全国大会で金賞を受賞しました」【音楽部】

 

10月26日(日)富山県オーバード・ホールで行われた全日本合唱コンクール全国大会で、本校音楽部が「金賞」を受賞しました。

本校が演奏したのは、「混声合唱組曲『信仰、希望、愛』三浦綾子への頌歌(オード)」から、「命の讃歌」(難波真実 作詩、松下耕 作曲)という曲です。

「あきらめずに生き抜くことの力強さ」

「人を愛し、愛されることの尊さ」

「命という存在のかけがえのなさ」

これは、作家・三浦綾子氏が生涯をかけて伝え続けた想いであり、そして「三浦綾子への頌歌(オード)」と名づけられたこの曲に込められた魂そのものでもあります。

部員一同、まだ短い人生の中で感じてきた「生きる」ということ、「愛する」ということ。その等身大の想いを、声に乗せて、心から届けることができた演奏になりました。

音楽が大好きな仲間たちと、「一音心奏」の演奏が全国大会のステージで披露できたことは、音楽部が目指していた目標そのものであり、この経験から学んだことを、ぜひ今後の人生に生かしていってほしいと思います。

         (朝日新聞 10月27日より抜粋)