menu
2025/05/26
未来創造Day② 公民館訪問が行われました【第1学年】

 本校の未来創造科では、生徒が自らの興味・関心や探究テーマに基づき、主体的に学びを深める探究的な学習を行っています。

 今年度からの新たな取組として、「未来創造Day② 公民館訪問」を行いました。この活動では、生徒たちが中央・桂萱・芳賀・南橘の各公民館を訪れ、地域が抱える課題や、その解決に向けた取組について学びました。訪問先の公民館では、職員の皆様には、ご多用の中、資料を準備していただき、地域のよりよい未来を目指して日々取り組んでいる活動や、その想いについて熱く語ってくださいました。

 生徒の中には、「自分の探究に関わる“アブラナからの採油”について新しく知ることができた。この学びをこれからの授業で“自分にできること”につなげていきたい。」と感想を聞くことができました。

 自分にできることを明確にもって、実現したい未来に向かってより熱心に今後の探究に取り組んでいってもらいたいと思います。

 今回の公民館訪問は、生徒たちにとって地域の「現在」を知り「未来」について深く考える、貴重な学びの機会となりました。