menu
2025/02/10
群馬大学共同教育学部教員による数学の特別授業が行われました。

 1月29日(水)に群馬大学共同教育学部数学教育講座の山本亮介准教授による数学の特別授業が、オンラインにて1学年を対象に行われました。

 「オイラーの多面体定理について」というタイトルの授業で、生徒たちは実際に図をかきながら定理がなぜ成り立つのかを考えました。生徒は、定理がどのようなものかはこれまでの授業で学んでいましたが、特別授業を通して定理の証明について知ることで多面体の理解を深めることができました。

 授業が終わった際には、「難しかったけど定理がなぜ成り立つのか分かってすっきりした。」という意見や「他にもオイラーが見つけた定理について知りたい。」という意見が聞こえてきました。

 今後の学習でも、考えてみたい、やってみたいという意識を常に大切にしながら学習に取り組んでほしいと思います。